税務顧問の役割と重要性

query_builder 2021/04/30
税務相談
image-143

税務顧問とは税理士が会社などの税務に関すること全般を担当することをいい、通常税理士への依頼でよくある「決算のみの依頼」や「会社設立の依頼」だけでなく、会社の税務全般を長い目で担当させていただくことに違いがあります。

 

税務顧問がつくことによって、決算や税務申告はもちろんのこと、「融資対応」をすることによって銀行からの融資対応を税理士に依頼することができたり、経営に関するお悩みを税理士に相談することも可能になります。

 

特に会社を経営していくにあたっては「お金」に関するお悩みを抱えている経営者は多くいらっしゃるので、融資対応がスムーズにできたり、経営に関するお悩みを解決することができるということは税務顧問の強みです。

 

税務顧問がいることによって、税務会計についての業務は税理士にすべて依頼することが可能になるため業務量の削減にもつながります。

 

税理士・一戸 雅行・事務所は、東京都町田市を中心に、相模原市、大和市、海老名市といった神奈川県にお住まいの方や、千葉県、埼玉県など関東にお住まいの方の「相続」「事業承継」「会社設立」「企業支援」などといった税務相談を承っております。
全国対応もしておりますので、税務に関することでお困りの方は当事務所までお問い合わせください。

----------------------------------------------------------------------

税理士・一戸雅行・事務所

住所:東京都町田市旭町一丁目18番24号

電話番号:042-851-7996

----------------------------------------------------------------------